ご覧いただきありがとうございます。
ビューティーアドバイザーの愛子です^^
今回は、
3日に1度自宅で出来る
高濃度炭酸オイルヘッドスパ
Le ment(ルメント)
について、レビューしていきます。

■商品名:Le ment(ルメント)スパークリングオイル クレンジング&シャンプー
■内容量:200g
■品質保持期限:未開封3年
■製造国:日本
<特定商法取引法に基づく表記>
■販売事業者:株式会社magicnumber
■運営責任者:松本純香
■住所:〒142-0041 東京都品川区戸越5-4-3 AZ SHINAGAWA BLDG. 5F
■電話番号:0120-368-886
■FAX番号:03-6451-3298
■メールアドレス:info@cosmecollege.com
目次
レビュー

Le ment(ルメント)は
自宅でヘッドスパ
ができる商品ということで、
楽天でも第1位を獲得
した実力派の炭酸シャンプーです。
今をときめく芸能人のブログでも
数多く紹介されていますよね^^
山田優さんが代表格かな?

それを見た私は・・・
「自宅でヘッドスパ~?!
そんなまさかぁ~。
んまぁ、いつか使ってみよう」
と思いつつ、
すっかり忘れておりましてw

旦那の友人に美容師さんがいて
私も仲良くさせてもらってるんだけど
その人が家に遊びに来ていた時に
「ヘッドスパって気持ちいいけど
毎回してもらうには高いよね~!」
っていう話をしたら、
「だったらこれがいいよ~!」
と、即答でオススメしてくれたのが
なんと、ルメントwww

「あ~!それ知ってる~!!」
って言いつつも、
その時に思い出したんだけどね(笑)
ていうかさ!
現役の美容師さんがおすすめしてくる
Le ment(ルメント)って・・・
いったいどんだけスゴイの?!
って感じじゃない?

美髪は頭皮から!
自分でおこなうヘアケアというと
まずトリートメントを思い浮かべる人が
多いんじゃないかしら?
もちろん、髪に栄養を与えることも
大切なんだけど、本当に重要なのは、
頭皮がキレイに保たれていることなの。

どんなに高いトリートメントで
お手入れをしたとしても、
皮脂や汚れが詰まっていたら、
トリートメントが行き渡らずに
結局効果を感じられない
という結果になってしまうから、
非常にもったいないんです!
そもそも髪の毛って
毛先が伸びているんじゃなくて
根元から伸びてきているでしょ?
だから、
頭皮が健康なら、
綺麗な髪が育つ
というのは、当然といえば当然の事。
ルメントは、炭酸ヘッドスパと言われる
だけあって、高濃度の超微細な泡が、
普通のシャンプーでは入り込めない隙間に
まで入っていく事ができるんですって!

だから、頭皮のいやなニオイや
ベタつきの元をキレイに除去してくれて、
健やかな地肌を保つことができるのね^^
しかも、お手入れは
「3日に1度」でOKとのこと!
厳選された濃密成分と高濃度炭酸で
毎日使う必要がないぐらい
ヘッドスパ効果が高いからね♪
炭酸濃度が美容室の5倍?!
通常、美容室で行う炭酸ヘッドスパの
炭酸濃度が1,000ppmなのに対し、
ルメントは5,000ppmという高濃度炭酸!
だから、美容師並みのハンドテクニックが
無くても、ちゃんとクレンジングが出来て
高い美容効果も得られるってわけ^^
決して洗浄力が高い成分を使って
汚れを落としているわけじゃないから
安心してね。

高濃度炭酸と、
アミノ酸系の低刺激な洗浄成分
のコラボによって、
頭皮はスッキリ!
髪はなめらかに!
洗い上げることができるのよ♪
落とすだけじゃない!
傷んだ髪の補修効果もスゴイ!
美髪の基本は健康な頭皮なんだけど、
現在進行形で傷んでいる髪はスカスカ。

ルメントは、もちろんそこも
修復していきますよっと♪
頭皮や髪に優しい洗浄成分で
汚れを取り去った後は、
こだわりの保湿・補修成分で、
髪を内部からケア!
毛髪補修成分のケラチン
頭皮のバリア機能を守るフラーレン
さらに、高保湿成分のリピジュア
が、毛先まで潤いに満ちた髪へと
導いてくれます。
サラッと書いたけど、
高保湿成分のリピジュアって
世界でも注目されるほどの保湿力
を持っているのよ!
保湿成分といえば
ヒアルロン酸が有名よね。
で、リピジュアの保湿力はというと~
ヒアルロン酸の2倍!いや3倍以上!?

グラフを見れば、リピジュアが
高い保湿力を維持しているのは
一目瞭然よね。
というか、塗布直後より
1時間後の方が潤ってるし(笑)

自分の髪も、時間が経つほどに
潤ってくるとしたら、
高価なトリートメントより
すごい効果が期待できそうよね♪
水,ココイルグルタミン酸Na,ラウリルベタイン,ココイルメチルタウリンNa,LPG,アルガニアスピノサ核油,バオバブ種子油,テオブロマグランジフロルム種子脂,加水分解ケラチン(羊毛),フラーレン,トウキンセンカ花エキス,ローズマリー葉エキス,ラベンダー花エキス,カミツレ花エキス,セージ葉エキス,レモン果実エキス,スギナエキス,ホップ花エキス,セイヨウアカマツ球果エキス,コカミドDEA,ポリクオタニウム-51,ポリクオタニウム-10,クエン酸,ベタイン,BG,二酸化炭素,EDTA-2Na,メチルパラベン,PVP,香料
[br num=”2″]
ルメントはノンシリコンなのにキシまない?!
ここ最近は
ノンシリコンシャンプーが
やけにブームですよね。
まぁ私から言わせれば
一概にノンシリコンの方が良い
ってわけでもないのですが・・・

シリコンもノンシリコンも
それぞれにメリット・デメリットが
ありますからね~。
ノンシリコンシャンプーには、
コーティング剤が入っていないので、
髪がキシむイメージが強いです。
ルメントは、ノンシリコンシャンプー
でありながらも、アルガンオイルなどの
希少な植物オイルや、
10種類もの植物エキスを配合することで、
ノンシリコンとは思えないような
指どおりと艶髪を実現。

実際に使ってみても
トリートメントがいらないぐらい
なめらかな潤い
を感じることができました♪
ルメントの使用方法
①ぬるま湯で頭皮や髪を予洗いして下さい。
②缶を上下に良く振り上向きの状態で適量を手の平に取ります。
③頭皮と髪にムラ無く塗布し、指の腹で頭皮を優しくマッサージするように良く洗い、しっかりすすいで下さい。
ルメントの使用方法として
このように書かれていますが、
動画の方がわかりやすいと思いますので
まぁご覧ください^^
使い方や、泡の変化の様子まで
とってもわかりやすい動画ですね♪
ただ、この動画に補足するならば、
シャンプー前に髪を濡らすだけでなく
予洗いをしたほうが良いですね^^
予洗いは、何もつけずに
お湯だけで汚れを落としていきます。
予洗いの目安としては、
3分程かけて行うのが理想かな^^

これは、どのシャンプーを使う時でも
言えるのですが、予洗いをすることで
泡立ちがよくなり、頭皮への負担も
減らせるので、ぜひ実践してくださいね。
ルメントを実際に使ってみた感想
動画を見てもわかるように
ルメントは、スプレー缶から出てくる
ムース状の泡で洗髪していきます。
めんどくさがりな私にとっては
泡立てなくてよいところも
お気に入りポイント♪
ほらこれ、見て見て~!

美味しそうでしょ(笑)
この泡を出した瞬間から
ホワイトブーケのめっちゃイイ香り
が広がるのよ~(*´▽`*)
というか、一時期使っていた
クロエの香水の香りに似てる~!
クロエの香水って
結構お値段が張るから、
なんだか得した気分だわ♪

香りもかなり長持ちするようで
ルメントで髪を洗った次の日の夜は
束ねた髪をほどいた瞬間
すごくいい香りがしたの。
この匂いの元は・・・
「おっと、私の髪の毛か!」
って感じだったわ(笑)
私はセミロングなので、1回の使用量は
ピンポン玉2個分位ですが、
だいたいこれで1ヶ月ほどもちます。
量的に足りないかな、と思うけど、
頭につけてマッサージしていると
泡の質がふわふわに変化して
どんどん増えてくるから
少量でも大丈夫♪
使うのは3日に1回だけだしね^^
ルメントの使い心地や髪の毛の変化
については、総評に書きますので、
まずはみんなの口コミから
チェックしていきましょう!
良い口コミ

■ツルツルさらさらでありながら、
しっとりとまとまります。
■きめ細かい泡が気持ち良くて、
炭酸で頭皮がスッキリします。
■トリートメントなしでも、
しっかり潤って髪が柔らかい。
■全体的にしっとりして
アホ毛が目立たなくなった。
■3日に1度しか使っていませんが、
痛んだ髪に浸透しているのがわかります。
■とてもいい香りで、
頭のニオイが気にならなくなった。
■泡で出てくるから時短で簡単。
悪い口コミ

■値段が高い。
■シャンプーだけでは
パサつきが気になる。
■スッキリと洗いあがるが、
炭酸のシュワシュワ感が欲しい。
■オイル成分のせいか、
髪がペタンとする。
総評

香りや使い心地に満足している人が多数
ですが、たまに乾燥が気になるという方も
いらっしゃるようですね。
私の場合は、配合されているオイルの効果
だと思うのですが、すごくしっとりとして
デジパがくっきり出るようになりました♪
トリートメントをする必要がないほど
洗い流した後も潤っていたので、
ルメントでお手入れする時は、
これ1本しか使っていません。
ただ、少しでも乾燥が気になる人は
お手持ちのトリートメントでも良いので
さらに保湿をしてあげてくださいね^^
炭酸シャンプーということで
シュワシュワや清涼感があるのかと
思いきや、まったくもって
スースーする感じはありませんでした~!

それが物足りないという口コミも
あったのですが、
私はこっちの方が良かったです^^
スカルプ系のシャンプーって
メントールが配合されていたりするけど
この季節は地味に寒いのよね(^^;)
別にメントールが入ってなくても
地肌はサッパリしているし。
まぁ、ここは好みが分かれる
ところなのかな(笑)
ルメントはコスパが悪い?!
ルメントの定価は
2,400円で、約1ヶ月分。
シャンプー1本のお値段として考えると
ちょっと高い気がしますよね(^^;)
実際にそんな口コミもあったし・・・
でも、
この香りと手触りは本当にサロン帰り
という感じだから、
私は、コスパが良いと思ったわ♪

サロンでこのレベルのヘッドスパを
しようとしたら、安くても
5,000円位はするんじゃないかしら?
サロンだと、月に1回施術
できればいい方でしょう?
(私はそんなに余裕ないけどw)
でもルメントなら、
”香り良し、手触りよし”で、
3日に1度もサロン帰りの気分が
味わえるのよ~♪
しかもこんなに回数をこなしても
サロンに比べるとめっちゃ安!
初回20%オフでいつでも解約OK!

通常購入は、1本あたり2,640円で
2本以上で送料660円が無料なの。
でも送料無料にするために
2本注文するなら、ちょっと待った!
どうせなら、いつでも解約OKな
定期購入で注文したほうが
絶対にお得ですよ~♪
最短(1回)で解約したとすると、
受取りは2本で
1本あたり2,112円になるからね♪
お届け回数に応じて
嬉しいプレゼントもあるので
詳しくはこちらからご覧ください^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ちなみに、定期じゃない通常購入は
どこで買っても割引きは一切ナシ!
「初回半額!!」みたいに
派手な割引はないけれど、
20%オフで買えるのは公式サイトだけ♪
美容師さんもおすすめする
炭酸シャンプー「ルメント」
ぜひお得に手に入れて
使ってみてくださいね^^

※記事内の内容、価格、キャンペーン等はすべて執筆時点のものになります。
現在の情報はリンク先の販売ページにてご確認ください。