ご覧いただきありがとうございます。
ビューティーアドバイザーの愛子です^^
[br num=”3″]
今回は、
について、レビューしていきます。
[br num=”3″]
■商品名:ニッピコラーゲン100
■名称:コラーゲン食品
■原材料名:コラーゲンペプチド
■内容量:110g(1袋あたり)
■1日当たりの摂取目安量:5~10g
■カロリー:17.2kcal(5gあたり)
■保存方法:開封後は密封し、高温多湿・直射日光を避け、涼しい場所で保存
■会社名:株式会社ニッピコラーゲン化粧品
■所在地:〒120-8602 東京都足立区千住緑町1-1-1
■代表者:代表取締役社長 伊藤 隆男
■電話番号:0120-30-3232
ニッピコラーゲン100の原材料
コラーゲンペプチドって何?
[br num=”3″]
ニッピコラーゲンの原材料名は
コラーゲンペプチドとなっていますが、
[br num=”3″]
「コラーゲン」と「コラーゲンペプチド」
の違いは、いったい何なのでしょうか?
[br num=”3″]
「実はコラーゲンではないの?!」
「何か変なもので加工されているのでは?!」

と、疑いの目を向け、調べてみました。
[br num=”3″]
すると、
「コラーゲン」と「コラーゲンペプチド」は、
分子の大きさが違うだけで、
たんぱく質としてのアミノ酸の組成は、
全く同じものだということがわかりました。
[br num=”3″]
明確に言うと、
「コラーゲン」を、体が消化・吸収しやすいように
酵素分解して、低分子させたものが、
「コラーゲンペプチド」です。
[br num=”3″]

図で見るとわかりやすいのですが、
コラーゲン → ゼラチン → コラーゲンペプチド
という順番で、
どんどん順に低分子化されていきます。
[br num=”3″]

コラーゲンを効率よく摂取するなら、
「コラーゲンペプチド」
が優れている、ということですね^^
コラーゲンを買う時は、
原材料が何になっているか、
ぜひチェックしてみてください☆
[br num=”3″]
コラーゲンは何にいいの?
[br num=”3″]
コラーゲンは、
20代前半をピークに減少していき、
シワやたるみの原因に・・・

[br num=”3″]
コラーゲンを補うことによって、
たくさんの嬉しい効果が期待できます!
- 肌のハリや弾力の源に!
- しなやかな血管へ!
- 関節の動きをスムーズに!
- 強くしなやかな腱や骨をつくる!
[br num=”3″]

コラーゲンは、美容面だけでなく、
「ひざの痛みが和らぐ」とのことで、
世界が注目しているんですって!
だいたい美容にいいことって、
健康にもいい気がしますよね^^
[br num=”3″]
レビュー

ニッピコラーゲン100は、
もう覚えてないくらい何年も前に、
お試しで注文したことがありました。
[br num=”3″]
お試しは、1袋の20日分でしたが、
その前から、他社コラーゲンを
摂取していたこともあり、
効果の違いが良くわからないまま、
お試しだけで終わっていました。
[br num=”3″]
ところが、つい先日、ニッピさんから

「再度、特別価格でお召し上がりください」
と、お電話が!!
[br num=”3″]
以前、商品を買ったことがある人に
電話をかけていたようで、
通常、3袋で5832円のところ、
半額の2916円でいいらしい♪
[br num=”3″]
ホームページにも載せていない特別価格
なんですって~^^
[br num=”3″]
電話を切ったら無効になってしまうので、
2ヶ月分だし!半額だし!ということで、
そのまま注文しました♪

[br num=”3″]
待つこと、約1週間・・・
[br num=”3″]
ちょっと、頼んだことすら
忘れかけていました(^^;)
[br num=”3″]
他のネットショップさんは、
注文した翌日に届いたりするのに、
ニッピさんは、
お届けまでけっこう時間がかかりました。
[br num=”3″]
そして、届いたのがコレ!

なかなかのボリュームです。
[br num=”3″]
そういえば、
専用の卓上ポットもお付けします!
と、電話でおっしゃってました。
[br num=”3″]
一番右のやつですね。
わーい(*´▽`*)
[br num=”3″]
まぁ、特に詰め替えなくても、
ニッピコラーゲンが入っている袋は、
ダブルチャックのスタンドパックなので、
[br num=”3″]
きちんと密封されるし、
袋が独立してちゃんと立つ
ので、置き場にも困りません。
[br num=”3″]

[br num=”3″]
袋の底が、こんな感じで、
しっかりと立つようになっています!
[br num=”3″]
こういうのって、
ちょっとしたことですけど、
すごく嬉しいですよね^^
[br num=”3″]
でも、今回は♪
せっかくケースをいただいたので、
詰め替えてみました^^
[br num=”3″]
ジャーーーン!!

って、詰め替えてすぐの写真じゃないので、
コラーゲンの量が減ってます(笑)
[br num=”3″]
せっかくの容器なのですが、
ちょっとフタをゆるめないと、
ちゃんと閉まらないなぁ~
と思っていたところ、
[br num=”3″]
なんと、中のパッキンを
逆に装着してしまっていたみたいです(^^;)
[br num=”3″]
今日、同梱物に目を通していたら、
「パッキンの溝が下側にくるように」
と書かれている説明書を見つけて、
「もしや!?」と思い、発覚しましたw
[br num=”3″]
説明書はちゃんと読まないとダメですね^^
ちゃんと密閉されるようになって、一安心です。
[br num=”3″]
不良品かと疑ってごめんね、ニッピさん。
[br num=”3″]
まだ飲み始めて1ヶ月経たないくらいですが、
詳しいレビューは総評で書きますね^^
まずは、口コミから見ていきましょう♪
[br num=”3″]
良い口コミ

[br num=”3″]
■他社のコラーゲンは、変な匂いがあり、
少し飲みづらかったのですが、
こちらは本当に匂いがありません。
飲み物やごはんに混ぜても味が変わらないので、
めずらしく続けることができています。
[br num=”3″]
■毎朝ホットコーヒーに入れて飲んでいます。
においや味もなく、何にでも混ぜやすいです。
美容のために飲み始めたのですが、
弱かった爪が、割れなくなったので、
思わぬ効果に喜んでいます。
[br num=”3″]
■一袋飲み終わるころには、
爪が丈夫になり、髪にハリとコシも出て、
何もつけなくてもツヤツヤ。
即効性ありの商品だと思います。
[br num=”3″]
■一番効果を感じるのは、しばらく飲み忘れたとき!
お肌がたるんできちゃいます。
普段は気づかないけど、やっぱり効果はある!
[br num=”3″]
■溶けやすいし、飲みやすいです。
お肌が潤って、乾燥がなくなってきた。
[br num=”3″]
■年齢からくるヒザの痛みで、
歩くのが辛かったのですが、
これを飲んでいると、痛みが軽くなり、
本当に助かっています。
[br num=”3″]
■お肌がパーンと張った感じで、
透明感も出てきました。
髪の毛もツヤツヤなので、
一気に若返った気分です。
[br num=”3″]
悪い口コミ

[br num=”3″]
■においも味もないので、飲みやすかった。
ただ、あまり効果は感じませんでした。
[br num=”3″]
■ホットだと、サラッと溶けますが、
冷たい飲み物に入れた場合は、
よく混ぜてもダマが残りました。
[br num=”3″]
■美肌を目指して購入したものの、
変化を感じることはできませんでした。
続けることが大事だとは思いますが、
ちょっと残念でした。
[br num=”3″]
■色々なものに混ぜていましたが、
ごはんに混ぜて炊くと、
少し焦げやすかったです。
また、オレンジジュースなどの
冷たい飲み物には溶けにくいと感じました。
[br num=”3″]
■コラーゲンペプチド100%の商品は、
他メーカーで、もっと安価なものがあるので、
これはちょっと高いと感じました。
[br num=”3″]
総評
[br num=”3″]

[br num=”3″]
「冷たい飲み物にもサッと溶ける」
と書かれているのに、
「実際は、冷たい物に混ぜるとダマになる」
と口コミされている方が目立ちました。
[br num=”3″]
私も、朝はホットコーヒーに入れるので、
サッと溶けるのですが、
[br num=”3″]
夜、冷たいお茶に混ぜて飲もうとしたら・・・
[br num=”3″]

[br num=”3″]
こんな感じでダマが残りました。
ま、だいたい、そんなもんですよね。
いまだかつて完璧に溶けるコラーゲンに
出会ったことないし(笑)
[br num=”3″]
ダマは気になるほどではないので、
このままでも飲み干せますが、
やっぱり温かい飲み物に入れる方が
断然おすすめですね!
[br num=”3″]
えー、それはさておき、
私は、コラーゲン等の美容サプリは
積極的に摂取する方ですが、
[br num=”3″]
今回、ニッピコラーゲンを試すにあたって、
気になることがありました。
[br num=”3″]

[br num=”3″]
それは、
袋の原材料名のところに、
何由来のコラーゲンか、
記載がされていなかったことです。
[br num=”3″]
記載の義務はないのかもしれませんが、
だいたいの原材料名には、
「豚皮コラーゲンペプチド」
「コラーゲンペプチド(魚由来)」
などと書かれていた記憶しかないので、
一体、何由来のものなのか、
すごく気になってしまいました!
[br num=”3″]
オペレーターさんに確認したところ、
ニッピコラーゲン100には
牛のコラーゲンを使っている
とのことでした。
[br num=”3″]

[br num=”3″]
その後、色々と調べてみたのですが、
牛コラーゲンは、
牛の皮から抽出されてたコラーゲンで、
[br num=”3″]
以前は多く流通していましたが、
狂牛病が発生したことから、
現在ではほとんど流通していないようです。
[br num=”3″]
でも、ニッピコラーゲン100に使用されている
牛皮の安全性は牛乳と同ランクで、
WHO(世界保健機構)も認めているとのことで、
安全性は大丈夫なんですって^^
[br num=”3″]
牛コラーゲンは珍しいので、
現在多く流通している豚コラーゲンなどに比べて、
お値段も少しお高めなのかな?
[br num=”3″]

[br num=”3″]
とりあえず、
約1ヶ月間、摂取した感想ですが、
前回同様、特に変化は感じていません。
[br num=”3″]
一応、電話がかかってきたときに、
美容系のサプリは常に飲んでいる
と伝えたのですが、
[br num=”3″]
「だったら、比べてみてください!」
と自信満々で言われたので、
ひそかに期待していました。
[br num=”3″]
私の場合、
普段からコラーゲンを摂取している分、
変化を感じにくかった気がします。
[br num=”3″]

[br num=”3″]
馬や豚や魚のコラーゲンは試したけど
イマイチ!という方は、
めずらしい牛コラーゲンを使用した
ニッピコラーゲンが良いかもしれませんね^^
[br num=”3″]
なんといっても、お試しが安すぎます!
[br num=”3″]