ヘアケア

話題のノープー(湯シャン)を試してみた結果・・・残念なことになった

[br num=”3″]

ご覧いただきありがとうございます。

ビューティーアドバイザーの愛子です^^

[br num=”3″]

美しい髪と健康な頭皮を目指すために

海外セレブも実践しているノープー。

[br num=”3″]

ノープーとは、ノーシャンプーの事で、

その名の通り、シャンプーを使わずに

お湯だけで洗髪をおこなう事です。

[br num=”3″]

最近では、おしゃれに

“ノープー”とか言っていますが、

いわゆる“湯シャン”の事ですね。

[br num=”3″]

[br num=”3″]

そもそも、安価なシャンプーには、

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸などの

石油系界面活性剤が配合されていて、

洗浄力が強力なので、頭皮や毛髪を

傷つけている可能性があります。

[br num=”3″]

実際に、ドラッグストアに置いてある

数百円の安いシャンプーを使うと、

皮脂を取られ過ぎて頭皮が乾燥したり、

ドライヤーの時にヒリヒリしたり、

ひどい時だと頭皮にできものができて

皮膚科に通ったこともあるぐらいです。

[br num=”3″]

[br num=”3″]

そんな苦い経験から、

ちゃんと成分や洗浄力にこだわって

シャンプーを選ぶようなったんだけどね。

[br num=”3″]

シャンプーを変えることで、

頭皮トラブルとは無縁になったから、

洗浄成分を一切使わなかったら

もっと優しいのかな?!

[br num=”3″]

ということで、話題のノープーを

ガチで実践してみました(笑)

[br num=”3″]

ノープー(湯シャン)の基本的な方法

[br num=”3″]

丁寧にブラッシング

[br num=”3″]

ぬるめのシャワーを頭皮にあてて、

マッサージするように5分程洗い流す。

[br num=”3″]

タオルドライ

[br num=”3″]

とまぁ、基本的には

たったの3ステップで完了です♪

[br num=”3″]

湯シャンの後に、クエン酸をリンスとして

使っている人もいるみたいだけど、

なんか酸っぱいニオイがしそうなので

私は遠慮しておきます(笑)

[br num=”3″]

ノープーの際に気をつけたこと

[br num=”3″]

お湯だけで洗うので、

シャンプーやトリートメントの

香りでごまかすことができないうえに、

きれいに汚れが落とせていなければ、

皮脂が酸化して臭くなりそう(^^;)

[br num=”3″]

とにかく臭くなるのだけは

絶対にイヤだったので、

頭皮を念入りにマッサージしながら

5分くらいかけてお湯で流しました。

[br num=”3″]

これだけ流していれば、

落とすべき汚れは落ちているはず。

あまりスッキリ感はないけど(笑)

[br num=”3″]

ドライヤーを使うかどうか迷う

[br num=”3″]

ノープーを実践している人は、

ドライヤーを使っていない人も

多いみたいですね。

[br num=”3″]

ちょっと迷ったけど、

やっぱり、それはイヤだ~!

[br num=”3″]

[br num=”3″]

「熱が髪の毛を痛める」

という理由らしいけど、

私からしたら、乾かさないほうが、

よっぽど髪を痛めている気がする(^^;)

[br num=”3″]

ちょっといいドライヤーを使って、最後は

必ず冷風でキューティクルを閉じると、

ツヤが出てサラサラになるからね^^

[br num=”3″]

ノープーだからといって、

ノードライヤーにこだわる

必要もないかなと思いました。

[br num=”3″]

ノープーのヘアブラシにはこれ!

[br num=”3″]

トリートメントやコンディショナーを

使わないので、髪が濡れている時は

かなり絡まりやすいです。

[br num=”3″]

この時ばかりは、魔法のブラシ、

タングルティーザーがあって助かった♪

[br num=”3″]

どんなに絡まった髪の毛も、

タングルティーザーなら、

スルスルほどけていきます。

[br num=”3″]

ノープーの人は、

獣毛のヘアブラシを使うと

ツヤが出ていいと言われているけど、

クシどおりが悪いから、私は苦手なの。

[br num=”3″]

何年も前に買ってみたんだけど、

結局使わないまま放置していて、

そういえばどこにいったんだろ(笑)

[br num=”3″]

獣毛のヘアブラシを使っていて、

髪の毛が絡まりやすい人というは、

タングルティーザーの方がいいかも^^

[br num=”3″]

タングルティーザーのレビューはこちら

タングルティーザーは危険?!魔法のブラシをコストコでゲットし使ってみた

[br num=”3″]

ノープーで髪がボリュームアップ?!

[br num=”3″]

髪の毛を乾かしてみると、

なんとなく前髪の調子がいい(笑)

[br num=”3″]

なんていったらいいんだろ、

ふわっと素直に流れやすくて、

頭頂部もボリュームアップした気がする。

[br num=”3″]

ハリとコシが出た感じ。

しかもたったの一回で!

[br num=”3″]

でもね~、残念なことに、

毛先のパサパサ感が気になる。

[br num=”3″]

頭皮は、全然乾燥せずに

イイ感じなんだけどね~。

[br num=”3″]

ノープーを始めて一週間。ついに・・・

[br num=”3″]

ノープーを始めて一週間が経ち、

「髪の毛どうした?」

と旦那から指摘が入りましたw

[br num=”3″]

黙って実行していたんだけど、

どうして気づかれたかって?

[br num=”3″]

それはもう、

あまりにも私の髪の毛がツヤツヤに・・・

[br num=”3″]

・・・だったら良かったんだけど、

朝の爆発っぷりがスゴイのよ(^^;)

[br num=”3″]

[br num=”3″]

で、シャンプーしてなかったことを

暴露したら、「え・・・、汚くない?」

って言われちゃったんだけどw

[br num=”3″]

そこは威張って、

「流行りのノープーしらないの?!」

って言っておきました(笑)

[br num=”3″]

どうせならニオイチェックも

してもらおうと思って、

頭皮のにおいを嗅いでもらったんだけど、

「なんか人間のにおいがする」

ですって!

[br num=”3″]

なに、そのビミョーな答え・・・

[br num=”3″]

でもまぁ、

くさくはないらしいわよ(笑)

[br num=”3″]

ノープーを体験してみて

[br num=”3″]

そんな感じで、私のノープー体験は、

一週間が限界でした。

[br num=”3″]

旦那にバレたからではなく、

自分的にも限界だったの。

[br num=”3″]

絡まるから余計に痛む気がするし、

毛先のパサつきの方が気になって、

艶もあまり感じなかった。

[br num=”3″]

特に「かゆい」とか「くさい」

ということはなかったんだけど、

やっぱり香りは欲しいかも。

[br num=”3″]

普通にシャンプーを使ってると、

髪をほどいた時や、ふとした時に

フワッと香ることがあるでしょ?

私、けっこうあれが好きなのよね~。

[br num=”3″]

だから、あまりにも無臭だと、

ノープーだから実はくさいかも!

とか思って不安になっちゃう。

[br num=”3″]

[br num=”3″]

話題のノープーだけど、

本当に湯シャンだけで過ごすのは、

合う合わないが大きく分かれそう。

[br num=”3″]

興味のある人は、

いきなり始めちゃうよりも、

まずは休みの前日から挑戦

してみるといいんじゃないかしら^^

[br num=”3″]

やっぱりノープーはハードルが高い

と思ったら、頭皮と毛髪にやさしい

おすすめのシャンプーをチェック♪

[br num=”3″]

おすすめのヘアケア商品特集(詳しいレビュー付き)

[br num=”3″]

ヘアケア以外のおすすめ商品は、

下記をチェックしてくださいね^^

[br num=”3″]

【お墨付き】愛子がおススメするアンチエイジング商品

[br num=”3″]

2016-11-12_14h31_28

[br num=”3″]

たくさんの商品を試してきた愛子が、

これはオススメできる!

と思ったものだけを一覧にしました。

[br num=”3″]

★詳しいレビュー付き★

チェックしないと損しちゃうわよ~(笑)

[br num=”3″]

2016-11-15_14h25_27 2016-11-15_14h25_27 2016-11-15_14h25_27 2016-11-15_14h25_27 2016-11-15_14h25_27

[br num=”3″]

無料メール相談受付中

[br num=”3″]

私はこれまで、美容部員をしながらも、

様々なメーカーの

美容関連商品を購入してきました。

[br num=”3″]

高いもの安いもの、

効果のあるものないものと

様々な商品を試してきた結果、

美容に関しての知識や

商品の知識には人一倍自信があります。

[br num=”3″]

もし、あなたが美容のことで

お悩みを抱えていたり、

美容関連の商品で

迷っていらっしゃるのであれば、

遠慮なく愛子にご相談くださいね^^

[br num=”3″]

こちらからお気軽にどうぞ♪

↓ ↓ ↓

無料メール相談受付中

[br num=”3″]

お悩みを解消することで、

これまで諦めていた事に挑戦する気持ちを

手に入れることができますよ^^

[br num=”3″]

アンチエイジングは、

女性にとって永遠のテーマです。

一緒に年齢に立ち向かいましょう!

[br num=”3″]

愛子でした^^

[br num=”3″]

スポンサーリンク




[br num=”3″]

※記事内の内容、価格、キャンペーン等はすべて執筆時点のものになります。
現在の情報はリンク先の販売ページにてご確認ください。

[br num=”3″]