ご覧いただきありがとうございます。
ビューティーアドバイザーの愛子です^^
アラフォーともなると、
シミ、シワ、くすみ等々・・・
お化粧品だけではどうしようもない
お肌のアラが目立ってきますよね~。

そこで、50代でありながら
いつ会っても真っ白なお肌の女性に、
何か特別なお手入れをしているのか
たずねてみたんですよ。
で、その人がイチオシしてきたのが、
美容皮膚科で受けるフォトフェイシャル!
実は私、美容オタクでありながら、
これまで「美容皮膚科」というものに
行ったことがなかったんです(^^;)
美容皮膚科って、エステとは違って
医療機器を使うから、何となく怖くて~
まぁそのぶん、効果も高いみたいだし、
一度行ってみることにしたわ♪
目次
シミ取りレーザーとフォトフェイシャルはどっちがいい?
美容皮膚科には興味はあったので、
どのような治療をするのかは
だいたい知っていました。
でも、実際は、どれがいいのか
わからなかったんですよね。
私はレーザーのシミ取りがいいかな~
と思ってたんだけど、その人いわく、
「フォトフェイシャル」と
「シミ取り」の両方をやってみた上で、
ダウンタイムがないフォトフェイシャル
の方がオススメとのこと。
シミ取りをしたときは
しばらく色素沈着が続いて、
逆に目立ってしまったんですって!

なるほど、なるほど~!
やっぱり経験者の意見を聞いてみると
勉強になるわね~!
いざ、美容皮膚科へ!
ほとんどの美容皮膚科は
予約制のところが多いので、
まずは電話で予約を入れました。
生まれて初めての美容皮膚科は
やっぱり緊張する~!
カウンセリングを受けるにあたって
まずは顔を洗って、
先生にスッピンをお披露目www
特に問題もなかったので、
そのままフォトフェイシャルを
受ける流れになりました♪
フォトフェイシャルでシミが取れるしくみは?
美容皮膚科には色んなメニューがあって
レーザーだけでも数種類あります。
その中でも、今回私が受けた
フォトフェイシャル(フォトRF)は、
光治療とも言われていて、
やっぱり“治療”ってなっているのが
一番のポイントだと思うの!
フォトRFは
パルスライト照射による熱エネルギーと
RF(高周波)による熱発生を利用して
シミ・ソバカス・くすみ・赤みなど、
お肌の老化現象による悩みを
ダウンタイムなしに改善するというもの。
まぁ、ダウンタイムがないとはいっても
実際には、光に反応したシミが
最終的にはカサブタになって、
ポロッと剥がれ落ちて消えるという
治療方法だから、カサブタの時期は
ちょっと気になるんだけどね~。

でも、その期間も一週間ぐらいだし、
シミ取りレーザーに比べると、
テープを貼ったりする必要もないので、
美容皮膚科が初めての人にとって、
もっともお手軽な治療方法かも♪
フォトフェイシャルの施術方法と痛みについて
フォトフェイシャルの光を照射する前に、
キンキンに冷えたジェルを
お顔にのせていきます。
もうこのジェルといったら、
エステ脱毛のときに塗るような
ジェルとは違って、めっちゃ冷たいw
でも、この冷たさのおかげで、
光照射時の熱や痛みが
かなりやわらいでいる気がします♪
光を照射したときの痛みの感じ方は、
ネット上でよく見かける
ゴムでパチンとはじいたような痛み。
もっと違う表現をしたかったんだけど、
本当にこの表現が適切なのよね(笑)
ただ、ホクロやシミの部分は、
他に比べて痛みを感じやすいけど、

あと、骨が近いオデコも、
痛みを感じやすい人が多いんだとか。
私はそこまでなかったけどね^^
フォトフェイシャルにかかる時間は、
全顔で、だいたい15分ほど。
けっこう痛いのかと思って
覚悟していたんだけど、
思ったほどの痛みはなかったわ♪
ただ、フォトフェイシャルは、
5回くらい受けるのが理想的らしく、
光の出力も、徐々に増していくのが効果的
とのことだったので、初回はパワーも
弱めだったからかも。
もし最短でフォトフェイシャルを
受けるとしたら、次回は1か月後。
3回セットや5回セットで購入すると
割引価格になるみたいだったけど、
まずは施術後のお肌の様子を見てから
考えることにしました。
でもね~!!!
施術後、鏡を見せてくれたんだけど、
お肌のトーンが上がって、
リフトアップもされている気がしたの。
それと、もうすでに光に反応して、
シミが濃くなっている部分もあったわ!

ここから徐々に色が濃くなっていって
どんどん浮き上がってくるらしいから
その経過も最後に書いておくわね^^
フォトフェイシャル施術後の痛みや赤みは?
フォトフェイシャルの施術後は、
「赤み」や「ピリつき」が出ることも
多いそうで、これには個人差があります。
私の場合、赤みは出なかったけど
ピリつきが3時間ほど続きました。
ちょっとピリピリするな~
ぐらいの感覚だったので、
そのまま放置して過ごしましたが、
気になる人は冷やすといいみたいですよ♪
フォトフェイシャル施術後の注意点
フォトフェイシャルの施術後は
「保湿」と「UVケア」
がとっても重要です!!!
すごくお肌が乾燥しやすく
刺激に敏感になるので、
お化粧水をたっぷりとつけて、
UVクリームもいつもより多めに塗って
お肌を保護していました^^
ここでUVケアを怠ると
シミが増える原因にもなってしまうので、
抜かりなく!!!
それから、カサブタになっても、
自分でひっかいて取らないこと!
このカサブタは、洗顔とかで、
勝手に剥がれ落ちるのを待ちましょう。
注意点をまとめると、
- 乾燥するので保湿!
- UVケアをしっかりする!
- カサブタを自分で剥がない!
とにかく、お肌に
刺激を与えないことが大事なのね!
フォトフェイシャルのシミ取りは周りにバレない?
実際、フォトフェイシャルを受けた後、
周りの人に気付かれるのかどうか!?
多分、これからフォトフェイシャルを
受けるかどうか迷っている人にとって、
ここが一番気になる部分じゃないかしら?
では、結論から言いましょう。
私は誰にもバレませんでしたw
自分では、日々、シミの部分が
黒く浮き上がってきてるな~
って思いながら生活していたんだけど、
ダウンタイムがないということは、
すぐにお化粧が可能だということ!
これ、けっこう助かったわ~♪

シミの部分は、色が濃くなるけど、
傷口ではないから、コンシーラーを
重ねることもできるし、
こめかみや頬骨あたりのシミは、
髪の毛で隠れるから見えないし!
全然バレなくて、最終的には
自分から「見て見て~!」
って言ってみたんだけど、
「ん?何がどうしたの?」
って感じだったからね(笑)
「フォトフェイシャル受けて、
シミが浮かんできてるの。」
って言ってはじめて、
「あっ!ほんとだ!」
っていうレベルよwww
まぁ、体質やシミの形状によっても
個人差はあると思うけどね。
今の時代、マスクしてても違和感ないし、
意外と周りにバレずに、治療することは
可能なんだと思ったわ^^
フォトフェイシャル照射後のお肌の変化
では、毎日のお肌の変化を
時系列でお伝えしたいと思います~!
フォトフェイシャル1日目のお肌
シミによっては、照射直後から
すで色素が濃くなっているんだけど、
ほとんどは、その日の夜ぐらいから
色素が濃くなってくるのがわかります。
フォトフェイシャル2日目のお肌
フォトフェイシャルを受けた当日より、
シミの部分が黒くなっています。
フォトフェイシャル3日目のお肌
昨日まではなかった部分に、
黒い点々が出てきました。
お肌の奥に潜んでいたシミが
浮いてきたものだと思われます。
フォトフェイシャル4日目のお肌
お肌を触ると、シミが反応した部分が
ポツポツと浮かんできています。
カサブタ状になってきたものと、
まだカサブタになっていないものが
混在しています。
フォトフェイシャル5日目のお肌
昨日と同じような肌ざわりで、
あまり変化はありません。
カサブタはまだ剥がれそうにない・・・
フォトフェイシャル6日目のお肌
ほとんどのシミがカサブタ状に。
でも、全部が全部黒いわけじゃなく、
色は薄いのに盛り上がってきてるものも。
キレイに剥がれてくれるといいな~。
フォトフェイシャル7日目のお肌
洗顔のときにほとんどのカサブタが
剥がれ落ちました。
カサブタが取れた後は、
新しい皮膚になっていて
シミが消えていて感動!!!
まだカサブタ部分は残っているけど、
毎日徐々に取れていくはず~♪
フォトフェイシャル10日目のお肌
10日目のお肌が一番きれい!
カサブタも全部なくなって、
乾燥も気にならなくなりました♪
ちょいちょいちょいちょーい!
これは月イチで通いたいわ~。
ただ、やっぱり高いのよね(汗)
お値段はクリニックによって違うけど、
大体1回あたり3万~5万円。
んんーーー。
続けたいけど、かなり悩む。。。

もし続ける決心がついたら、
続けて経過報告をしていきます♪
美容皮膚科は高額だし、
自分で効果的にお手入れした~い!
という人は、私が実際に試して
良かったものを紹介しているので、
ぜひ参考にしてみてくださいね^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【お墨付き】愛子がオススメするアンチエイジング商品

たくさんの商品を試してきた愛子が、
これはオススメできる!
と思ったものだけを一覧にしました。
★詳しいレビュー付き★
チェックしないと損しちゃうわよ~(笑)
無料メール相談受付中
私はこれまで、美容部員をしながらも
さまざまなメーカーの美容関連商品を
購入して実際に使ってきました。
高いもの安いもの、
効果のあるものないものと
様々な商品を試してきた結果
美容に関しての知識や
商品の知識には人一倍自信があります。
もし、あなたが美容のことで
お悩みを抱えていたり、
美容関連の商品で
迷っていらっしゃるのであれば、
遠慮なく愛子にご相談くださいね^^
こちらからお気軽にどうぞ♪
↓ ↓ ↓
お悩みを解消することで、
これまで諦めていた事に挑戦する気持ちを
手に入れることができますよ^^
アンチエイジングは
女性にとって永遠のテーマです。
一緒に年齢に立ち向かいましょう!